今すぐ実践できる!送球する時に感じる、恐怖や不安を一瞬にして「成功イメージ」に変えてしまう方法。

んにちは!おばです!

 

突然ですが

あなたは送球をするときに

何を意識していますか??

 

「ゴロを捕ったら、こう投げよう」

「肘を少し上げて投げよう」

 

など

 

細かいところまで

意識していませんか?

 

実はイップスでは

 

細かいところを意識すればするほど危険なんです。

 

f:id:yakyuzin:20190320205836j:plain



 

ぼくは、あなたにこのまま

危険な状態でいてほしくありません。

 

なので

 

今回は、あなたが送球をするときに

気を付けるべき

たった1つの方法を教えます!

 

 

ぜ、

細かいところを意識すると危険なのか。

 

それは

 

「投げている自分との戦い」

 

になっているから。

 

f:id:yakyuzin:20190320205900j:plain



 

送球がうまくいかず

失敗を恐れている

自分と戦っても

良い結果は出ません。

 

 

ぼくがイップスで悩んでいたときは

自分のことばかりに集中していました。

 

「どうしたらうまく投げれるかな

「ステップはこうしてみよう」

 

見えている世界は自分だけでした。

 

 

しかし、

ある方法を取り入れることで

 

意識が自分ではなく

周りに向くようになりました。

 

 

たった1つの方法とは

 

投げる瞬間に「よっしゃ」と声を出して投げる

ことです。

 

この方法のメリットは

 

・声を出すことで、投げる瞬間にだけ集中できる

・自分が成功するイメージを持てる

・恐怖や不安を取り除きやすくなる

 

 

1度考えてみてください。

あなたが「よっしゃ」と言うときは

どんな時ですか?

 

成功した時や嬉しいことがあった時だと思います。

 

f:id:yakyuzin:20190320205930j:plain



 

「よっしゃ」

と言って投げることで

 

あなたが良い送球をしている

良いイメージを持ちやすく

なります。

 

 

また

 

投げる瞬間に声を出すことで

リリースポイントの確認になります。

 

この時

声を出す瞬間=リリースポイント

なので

 

投げる瞬間の意識を

リリースポイントだけに

集中させ

 

失敗に対する

恐怖や不安を

軽くする効果があります。

 

ぼくの場合は

「よっしゃ」

でしたが

 

あなたが成功をイメージしやすい

言葉なら、大丈夫です。

 

 

この方法は

 

毎日のキャッチボール

から取り入れることが

ことができます!

 

 

あなたがイメージする送球が

できるようにようになって

 

「守備はあいつに任せておけば大丈夫だ」

 

とチームメイト・監督から言われる選手になりましょう!

 

あなたならきっと大丈夫です。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネットスローがうまくいかない選手は必見!100%ネットスローを成功させる方法。

んにちは!おばです!

 

突然ですが

 

あなたは

正しい

「ネットスローのやり方」

を知っていますか?

 

f:id:yakyuzin:20190321073057j:plain

 

イップスの人ほど勘違いをしている

場合が多いです。

 

 

勘違いしたままだと、、、

 

 

イップスが治らないどころか

さらに悪化することに

なります!

 

 

なので

 

今回は「正しいネットスローのやり方」

をお教えします!

 

 

 

イップスの人が

ネットスローで使いがちな

ネット。

 

それは「集球ネット」です。

 

f:id:yakyuzin:20190321073135j:plain



 

このネットを使えば

ボールを集めるのが楽ですよね。

 

 

しかし、

 

イップスの人が「集球ネット」を使うのは危険なんです!

 

 

なぜ危険なのかを説明していきますね。

 

 

あなたは「集球ネット」に向かってボールを

投げる時、

 

10球中、何球ネットに入りますか??

 

 

ぼくがイップスだった時は

10球中、4球しか入りませんでした。

 

 

ネットから外すたびに

 

「まただめだった」

「全然投げられない」

「自分、全然だめやな」

 

と自分を責めて、ネガティブな気持になっていました。

 

 

この経験からわかるように

イップスの人が「集球ネット」を

使うと

 

・はっきりと失敗が分かる

・的が小さいために、外しやすい

・自分を責める原因になりやすい

 

このようなデメリットがあります。

 

 

 

そこでぼくが

あなたに教える

ネットスローの方法は

 

「防球ネットを使ってネットスローをする」

 

ということです!

 

f:id:yakyuzin:20190321073210j:plain



 

グランドのあちこちにある、「防球ネット」

 

グランドの外にボールを

出さないようにするための

ネットなので

 

とにかく大きいですよね。

 

実はこれがポイントなんです!

 

 

「防球ネット」は「集球ネット」と違って

的がありません。

 

的がないので

どこに投げても、成功です。

 

10球投げたら、10球成功。

 

 

ぼくは「防球ネット」でネットスローをすることで

 

「どこに投げてもいいんだ」

「誰にも迷惑がかからない」

「全部成功なんだから、いろいろ試してみよう」

 

というように

すごくポジティブな気持ち

なることができ

 

投げることに対する

 

不安が自信に

変わっていきました!

 

f:id:yakyuzin:20190321073420j:plain

 

【防球ネットを使うメリット】

 

・どんな球を投げても成功

・的が大きいため、細かいことを考えなくていい

・投げる自信をつけやすい

 

 

この方法は

 

あなたのような

イップスに悩む人ほど

オススメします!

 

自主練習だけでなく、

練習のキャッチボールの前に

取り入れてみると

いいかもしれませんね。

 

 

ネットスローで、投げる感覚をつかみ

 

「あいつ、前より成長したなあ」

 

と監督・チームメイトをビックリさせましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

投げなくてもイップスを改善!3秒でできる練習方法。

んにちは!おばです!

 

あなたは

イップスを治す練習は投げることばかりだ」

 

と思っていませんか??

 

 

実は、投げる練習以外にも

イップス克服に近づく練習方法があるんです。

 

 

その練習方法とは

 

「ボールの握り替えをはやくする練習」

 

です!

 

 

「ボールの握り替えをはやくすること」

がなぜイップス克服につながるのか。

 

それは

 

送球までの時間を短くすることによって

考える時間を短くするため

です!

 

f:id:yakyuzin:20190321092656j:plain



 

 

イップスになった選手は

 

ボールを持ってから送球するまでに

時間をかけてしまう選手が

多いです。

 

送球までに時間をかけてしまうと

 

投げるまでに

悪送球するイメージを持ってしまい

投げるのがこわくなってしまいます。

 

「送球ミスをしたらどうしよう」

「いつもと同じミスをしてしまうかも」

 

このような思いでいっぱいになってしまいます。

 

 

送球までの時間を短くすることで

 

 余計な悪いイメージを持つことなく

送球することができます。

 

 

では

 

送球までの時間を短くする、練習方法を

あなただけに

お伝えします!

 

 

 

 写真のように、

 

ボールを取ったら素早く握りかえて、

両手を左右均等に開く練習をしてみてください。

 

f:id:yakyuzin:20190321090632j:plain

 

実際に送球はしなくてもいいので

 

握り替えをはやくすることだけ

集中してください!

 

最初は

グローブを使わずに

素手で行い、

 

握り替えのイメージをつかんだ方がいいかもしれませんね。

 

 

この練習はボールがなくても

ボールがあるイメージをすれば

どこでもできます。

 

つまり

 

日常生活からでも練習ができるということですね。

 

 

毎日こつこつ

続けることで

 

握り替えが格段にはやくなります。

 

握り替えをはやくすることで

イップスを克服して

守備に自信がもてる選手になりましょう!

 

 

あなたの活躍を全力でサポートします!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イップス克服トレーナー、おば。

イップス”で自分が思うように投げられない時って、


死にたいくらい辛くないですか?

 

「意識して上手く投げようと思っても、投げられない」
「誰にもこの苦しさを理解してもらえない」

 

f:id:yakyuzin:20190318102728j:plain

 

僕もあなたと同じ、
イップスで野球が大嫌いになった球児です。

 

しかし、

ある方法を学んで
イップスを克服し
甲子園に何度も出場した高校で、先輩からレギュラーを奪い取ることができました!

 

 

どん底で野球が大嫌いだった僕でも
変わることが出来たので

 

現役で野球を続けているあなたなら
必ず結果が出ます!

 

 

僕がイップスで送球に苦しむようになったのは
高校に入ってすぐの1年生の春。

 

最初のノックで監督にアピールしようと意気込んでいました。

 

しかし、結果は大暴投。


「やらかした、、、」

 

という思いばかりで
次の送球から

全く自分の思うように投げられない。

 

完全にイップスです。

 

 

上手く投げられない日々が続き
自分ではどうしていいかわからないという
どん底の日々が続きました。

 

f:id:yakyuzin:20190318102955j:plain

 

 

ある時、チームメイトが


「あいつとキャッチボールするのダルくね?」
「めっちゃボールとりにいかされるし」

と話しているのを聞いてしまったんです!

 

悔しかったです。
チームメイトにこんなにバカにされているなんて。

 

 

イップスを治して見返してやろう”
“見とけよ”

 

この日を境に本気になりました。

 

SNSで解決策を探したり、
投げ方を変えてみたり
自分が出来そうなことは全てやりました。

 

しかし、全然上手く投げられない。

 


キャッチボールでもノックでも暴投ばかりで
「全然変わってないじゃん」とチームメイトから言われていました。

 

「野球センス全くないな」
「こんなに辛いなら野球やめようかな」
「自分の存在価値はないな」

 

そんなことばかり考えていました。

 

 

モチベーションがほぼ0だったある時
野球経験がある父に自分の悩みを打ち明けることに。

 

話していると、父の何気ない一言に衝撃を受けました。

 

父の一言で真っ暗だった自分の視界が明るくなっていくのを感じ、
衝撃的な一言から、ある方法を思いつくことに。

 

f:id:yakyuzin:20190318103452j:plain

 

“この方法なら今すぐ実行できる”

 

 

そう思い、翌日から練習を始めました。
コツコツ練習を続けていると
少しずつ自分がイメージする送球が

投げられるようになったんです!

 

 

自分が良い方向に変わっていくと
チームメイトの反応も変わってきました。

 

「一緒にキャッチボールしようぜ」

と言われるようになり


今まで自分からは恥ずかしくて誘えなかった、キャッチボールを
自分から誘えるようになりました!

 

 

野球が楽しくなった僕は、

 

イップスを克服して
甲子園出場校で下級生からレギュラーに定着!

 

 

このイップス克服マニュアルを
いつでも人に教えられるように
ノートにまとめておきました。

 


そして、


このイップス克服マニュアルを
イップスで苦しんでいた後輩に教えたところ

3週間でイップスを克服!

 

 

その後輩は

 

レギュラーとして子園に出場し、
ヒットを打つほどの大活躍でした!

 

f:id:yakyuzin:20190318104006j:plain

 

 

この経験を伝えることで
同じ境遇で悩んでいる人を変えたいです!

 


現在はトレーナー活動をしており、医療の知識に基づいて教えることができます。

 

 

「野球は楽しいからするもの」


心から“野球が楽しい”と言ってプレーをする選手を増やしたいんです。

 

 

イップスを克服するのにセンスは必要ありません!
誰でも治せます。

送球に悩みを持つ、あなただけに知ってほしい方法です!

僕と一緒にイップスを克服しませんか?
あなたの悩みを1つずつ解決していきます!

心から野球を楽しみ、充実した野球人生を送りましょう!

 

 

 

 

 

 

イップスに悩む人ほど、ルーティンを持つ必要がある理由。

んにちは!おばです!

 

あなたには「ルーティン」がありますか?

 

ルーティンとは“毎回行う作業”です。

 

f:id:yakyuzin:20190321115513j:plain

 

ルーティンは毎回行うので

 

ルーティンを持つことで
あなたの小さな変化に気付くことができます!

それは野球だけでなく、日常生活にも使えます。

 

毎朝、歯を磨く

顔を洗う

トイレに行く

 

やらないと気持ちが悪いですよね?

 

‟ やらないと気持ちが悪い”

のがルーティンのポイントなんです。

 

 

ルーティンで有名なのは

メジャーでも大活躍のイチロー選手

 

f:id:yakyuzin:20190321114740j:plain



 

イチロー選手は

毎朝カレーを食べ、

 

球場に行ってからは

毎回同じ練習を行い

 

打席に入るまでには17種類もの

ルーティンを行う。

 

そして、打席では

有名な、

ピッチャーにバットを立てるように向かい、

構える。

 

 

このようなルーティンを行うことで

イチロー選手は

長い間、活躍することができています。

 

 

イチロー選手の例えから

あなたに分かってほしいことは

 

ルーティンを欠かさず行うことで

自分と向き合い

小さな変化にも気付くことができる

 

ということです。

f:id:yakyuzin:20190321114855j:plain

 

 

自分の小さな変化に気付けるようになれば

 

あなたはイップスをすぐに治すことができます!

 

 

「今日はいつもと感覚が違うな」

「1週間前より、できることが増えてる」

「今度はこうしてみよう」

 

 

このように、自分と向き合えることができ始めれば

 

あなたは

イップス克服に近づいています!

 

 

イチロー選手だけでなく

プロの選手は、オリジナルのルーティンをもっています。

 

 

調べたらすぐにでてくると思うので

 

プロ野球選手のルーティンを参考にしながら

あなただけのルーティンを作ってください!

 

 

あなただけのルーティンを持ち

イップスを克服して

誰もが憧れる成績を残しましょう!

 

あなたの活躍を全力で応援しています!

 

 

最後までよんでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

これなら簡単!投げる時の肩の開きをおさえる、3ステップ。

んにちは!おばです!

 

今回は「肩の開きを直す方法」

について

お伝えします。

 

イップスに悩む人の多くは

グローブ側の肩の開きが早いです。

 

f:id:yakyuzin:20190321134459j:plain

右投げなら左肩

左投げなら右肩

のことですね。

 

肩の開きが早くなる原因としては

 

投げることに意識が集中しすぎて

早く投げようとしてしまう

 

ことが考えられます。

 

 

肩の開きをおさえられないと

 

・シュート回転して、良い送球が投げられない

・ワンバウンド送球が多くなってしまう

 

というマイナスなことばかり起こってしまいます。

 

 

逆に肩の開きをおさえることができれば

 

・自分がイメージする球が投げられる

・シュート回転をなくし、イップスを克服することができる

 

ようになります!

 

 

は、肩の開きをおさえるためには

何を意識すればいいか。

 

 

意識するポイントは3つあります。

 

1.ボールを捕ったら、グラブを持っているほうの ”肩”を投げたい方向へ向ける

2.投げたい方向へステップして、投げたい方向へグラブを出す

3.出したグラブに向かって、腕を振る

 

 

この3点を意識して練習してみてください。

 

f:id:yakyuzin:20190321134101j:plain

 

いきなり3つおのことをするのは

難しいので

1つずつ順番に練習するのがおすすめです!

 

 

ぼく自身の経験として

‟1”を徹底的に練習することで

‟2”と“3”もできるようになり

 

送球が安定するようになりました!

 

あなたには

 

理想のボールを投げて

アウトを連発し

チームにとって必要不可欠な人

 

になってほしいです!

 

 

キャッチボールやノックから

取り入れてみましょう。

 

 

あなたの活躍を全力で応援しています!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イップスでもシュート回転を直せる、3つのポイント。

んにちは!おばです!

 

突然ですが

 

バックホームやファーストに投げたときに

自分では

 

「いい球がいった!」

 

と思っても、

途中でシュート回転して

大きく送球がそれてしまったことはありませんか??

 

f:id:yakyuzin:20190321145525j:plain



 

1回でもこのような経験をしたことがある

あなたには

今回の記事を最後まで読んでもらいたいと思います。

 

 

今回のテーマは

 

「シュート回転を直す3つの方法」です。

 

 

ぜ「シュート回転」がよくないのか。

 

 

シュート回転する球は、相手がとりにくく

暴投になる可能性が高くなるから

 

です。

 

 

1度考えてみてください。

 

あなたが送球をとるとき

「まっすぐ来る球」と「シュート回転する球」

では

どちらの方がとりやすいですか?

 

「まっすぐ来る球」ですよね。

 

 

だからこそ

 

シュート回転を直す必要があるんです!

 

 

シュート回転を直せば

 

自分の理想の球を投げることができ、

投げることが楽しくなります!

 

f:id:yakyuzin:20190321145546j:plain

 

 

では「シュート回転を直す3つのポイント」

をお伝えしますね。

 

1.リリースポイントを前にすること

2.ボールにしっかりと力を伝えること

3.ひとさし指と中指でボールを押し出すこと

 

この3つです。

 

f:id:yakyuzin:20190321145611j:plain



 

 

ここを意識すると

 

腕の遠回りがシュート回転の原因

であることがわかるようになり

 

最短距離で身体の近くを通して

投げれるようになります。

 

 

ぼくはこの3つのポイント

意識して練習を続けた結果。

 

3週間でシュート回転は完全になくなりました!

 

 

次の練習からでもいいです。

 

 

「シュート回転」で悩むあなたには

 

是非この3つのポイントを

おさえて

あなたが描く理想のボールを

投げてほしいです!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。